×

CATEGORY

古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店 古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店
古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店 古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店
古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店 古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店
Meet the thing of a lifetime. The original long-established
            cutlery store in Asakusa, founded in 1876.
Meet the thing of a lifetime. The original long-established
            cutlery store in Asakusa, founded in 1876.
古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店
古式鍛錬一生モノに出会う創業明治六年、浅草にある元祖老舗刃物店
店舗案内

この場所に店を構えて一五〇年
料理の味を生かすも殺すも包丁次第。
一本一本を丹精込めて鍛造した包丁を
多数ご用意しております。

店舗案内

Shop

It has been 150 years since we opened a store in this location.
We offer a wide variety of knives, each of which is painstakingly forged.

包丁には「魔や災いを断ち切り、未来を切り開く」という意味があり縁起物です。
贈られた方の新しい門出を祝いませんか?

For the knife
“Cut away from demons and disasters and open up the future”
It has a meaning and is a lucky charm.
Would you like to celebrate the recipient's new beginning.

名入れサービス

贈り物に

Sharpen

包丁の研ぎ方

「かね惣」の包丁はご注文いただいてから一本一本検品の意味を込めて、研いでお送りしております。
ご購入後も、末永く使用していただけますように、こちらの研ぎ方を参考にご愛用ください。

After receiving your order.
We sharpen each piece of wood before sending it to you.
I hope you will use it for a long time and refer to the sharpening instructions here.

包丁の研ぎ方

Preventing

包丁のお手入れ方法

包丁は錆びてからではなく、錆びる前からの予防も必要です。
ここでは、毎日のお手入れ方法についてご紹介します。

Preventing rust on a knife is necessary not after it rusts, but before it does.
Here, we introduce daily care methods for your knife."

包丁のお手入れ方法

かね惣

- 住所
〒111-0032
東京都台東区浅草1-18-12
- アクセス
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線
・東武スカイツリーライン
浅草駅より徒歩3分
- TEL/FAX
03-3844-1379
- 営業時間
10:30~17:30
- 定休日
不定休

店舗案内